スマイル 6月号 沖縄県立盲学校 寄宿舎 令和5年6月30日発行 サークル活動 6月5日(月)に映画鑑賞会「ワンピースフィルムレッド」とSTT(サウンドテーブルテニス)が行われ、それぞれが希望するサークルへ参加しました。ポップコーンやかき氷も振る舞われ、参加者は大喜び。STTの決勝戦はY&MペアとS&Sペア。大盛上がりの末、Y&Mペアの優勝となりました。映画鑑賞チームは夕食前ギリギリまでポップコーンを頬張りながら鑑賞を楽しんでいました。 第1回 心と体の学習会 6月8日(木)夕食後、希望の広場にて「心と体の学習会」が行われました。「命の誕生」をテーマに、最初は豆つぶよりも小さな点から赤ちゃんの大きさになるまでのサイズを分かりやすくするため、点字の「ア」の点やおはじき、赤ちゃん人形などを触りながら確認をしました。また、赤ちゃん人形を実際に抱っこすることで、赤ちゃんの重さや大切に接しなければならないことを実感できたようです。「学校の理科の授業で習ったことの再確認になり、良かった」「陣痛の意味が分かった」「赤ちゃんの頭って丸いね」などの感想も飛び出し、体験型の解りやすく皆で学べる学習会となりました。 スイカ割り大会 6月26日(月)の夕食後、昨年度本校で勤務していた用務員さんから頂いたなきじんスイカの差し入れで、スイカ割り大会を行いました。 あいじさん、たけなりさん、すいりさん、るいさん、そうやさんの5人が挑戦し、見事に2個の大きなスイカを割ることができました。とても甘くてみずみずしいスイカを、夕暮れどきのここちよいかぜが吹くなかにわでおいしくいただきました。 7月の行事予定 3日(月)たけのこ会 (誕生会) 10日(月)お楽しみ夕食会 10日(月)~20日(木)清掃週間 12日(水)身だしなみ講座 13日(木)心と体の学習会2 18日(火)舎友会総会2 20日(木)1学期終業式 20日(木)~28日(金)荷物搬出期間